こんにちは、めりぽんです。
本日は、いわゆる「雰囲気ゲー」をご紹介していきます!
- 2024年12月現在の情報です。
- Steamでリリースされているゲームが中心です。
- 添付している配信規約は公式サイトのリンクとなります。公式サイト・Steamストアページで確認できなかった場合は未確認となっています。
- 配信規約を添付しておりますが、配信時はよく内容をご確認ください。また英語のみのサイトもあるため、リンクを確認の際はご注意ください。
- ゲーム全体のアクション難易度でカテゴリーを分けております。いちアクションゲーマーからの感想となるため、参考程度に留めてください。
- ジャンルの順番は、個人的にメインジャンルと思われるものを左から並べています。
- 情報を全て拾いきれていない場合があります。もし記事の誤植・誤用などが見つかった際はお手数で申し訳ありませんがマシュマロもしくはお問い合わせフォームからご連絡をお願いいたします。
アクション:ほぼなし
Machinarium (マシナリウム)
- アドベンチャー・パズル・ポイント&クリック・横スクロール2D
- シングルプレイヤー
- 対応ハード・プラットフォーム:PC、PS3、PSVita、PS4、Switch、iOS、Android他
- Amanita Design公式サイト:https://amanita-design.net/games/machinarium.html
- 配信可/Amanita Design配信規約:https://amanita-design.net/videopolicy.html
体を伸縮できるロボットの主人公を操作するポイント&クリックアドベンチャー。荒廃した世界観と言語を使わずコミュニケーションをするロボットたちがかわいい。パズルの難度はやや高め。
Return of the Obra Dinn
- ミステリー・パズル・ウォーキングシミュレーター・アドベンチャー・3D
- シングルプレイヤー
- 対応ハード・プラットフォーム:Steam、PS4、XboxOne、Switch
- Lucas Pope公式サイト:https://dukope.com/
- 配信可/3909【Return of the Obra Dinn】配信規約:https://3909.zendesk.com/hc/en-us/articles/9287389733401-Streaming-Monetizing-Gameplay-Videos
消息不明となっていた「オブラ・ディン号」に何があったのか解き明かす推理・ミステリーパズル。モノトーンの世界観で、不思議な懐中時計を操り「死の直前の場面」を確認することで「誰」が「何が理由」の「死因」なのかを解き明かしていく難度がやや高めの重厚推理もの。
In His Time
- パズル・アドベンチャー・ポイント&クリック・物語性・横スクロール2D
- シングルプレイヤー
- 対応ハード・プラットフォーム:Steam、Switch
- TearyHand Studio公式Twitter:https://x.com/tearyhand
- 配信可/配信規約:https://creatorslab.kodansha.co.jp/products/1748/
影絵のような世界観の2Dパズルアドベンチャー。国産インディーゲームで、主人公の心優しい少年オリーの冒険と成長の物語。
アクション:やさしい
ABZU
- アドベンチャー・ウォーキングシミュレーター・リラックス・家族向け・3D
- シングルプレイヤー
- 対応ハード・プラットフォーム:Steam、PS4、XboxOne、Switch
- Giant Squid公式サイト:https://giantsquidstudios.com/
- 配信可/505 Games 配信規約:①https://support.505games.com/support/solutions/articles/150000182072
水中世界を旅するダイビングアドベンチャー。日本語対応はありませんが、非言語スタイルで美しい海をリラックスしながら探検が可能。
GRIS
- パズル・アドベンチャー・アクション・横スクロール2D
- シングルプレイヤー
- 対応ハード・プラットフォーム:Steam、PS4、XboxOne、Switch、iOS、Android
- Nomada Studio公式サイト:https://nomada.studio/
- 配信可(要チャンネル申請)/Devolver Digital 配信規約:https://canipostandmonetizevideosofdevolvergames.com/
色が失われた精神世界に迷い込んだ女性と旅をするパズルアドベンチャー。ゲームオーバーのない世界で、鮮やかな色使いと美しい世界を旅しよう。同開発会社の新作【Neva】も同様のアートデザインなので気になる方は両方遊ぼう。
Spirit of the North
- アドベンチャー・パズル・アクション・ウォーキングシミュレーター・3D
- シングルプレイヤー
- 対応ハード・プラットフォーム:PC、PS4、XboxOne、Switch
- Infuse Studio公式サイト:https://infusedstudio.com/
- 配信可/Merge Games 配信規約:https://www.mergegames.com/streaming-policy/
北欧の伝承を題材にした、アカギヅネを操作して美しい世界を旅するパズルアクションゲーム。縦横無尽にフィールドを駆け回れるが故に少し迷子になるかも。続編も発表されているため今後の展開も楽しみ。
Chants of Sennaar
- パズル・アドベンチャー・ポイント&クリック・ステルス・見下ろし方2D
- シングルプレイヤー
- 対応ハード・プラットフォーム:Steam、PS4、XboxOne、Switch
- Rundisc公式サイト:https://www.rundisc.io/
- 配信可/Focus Entertainment 配信規約:https://www.focus-entmt.com/en/youtube-terms
旅人として巨大な塔に入り、人々が話す未知の言語を解き明かすパズルアドベンチャー。印象に残る鮮やかな黄色をはじめとした色使い、文化レベルの異なる塔の景色を散策しながら、手元のメモ帖で言語を予想する言葉遊びゲーム。
ホーンティー(Hauntii)
- アクション・パズル・アドベンチャー・かわいい・見下ろし方2D
- シングルプレイヤー
- 対応ハード・プラットフォーム:Steam、PS4、XboxOne、Switch
- Moonloop Games公式サイト:https://www.moonloop.games/
- 配信規約未確認
死後の世界を冒険するパズルアクション。黒をメインとして2色で展開される手書きのようなビジュアルとアニメーションが冒険欲を駆り立ててくれます。
アクション:いっぱいある
LIMBO
- アクション・パズル・アドベンチャー・ダークファンタジー・横スクロール2D
- シングルプレイヤー
- 対応ハード・プラットフォーム:PC、Xbox360、PS3、PSVita、PS4、iOS、Android、Switch
- Playdead公式サイト:https://www.playdead.com/
- 配信可/Playdead 配信規約「Using footage of LIMBO or INSIDE for a ”Let’s Play”」:https://playdead.com/contact/
妹を探す少年を操作して、「LIMBO」の世界を冒険するアクションパズル。白と黒のモノトーンのビジュアルが目を引く難易度高めのパズル、人を選ぶ表現のホラー・死にゲー・グロ要素あり。同開発会社の【INSIDE】は更にアクション性が増したパズルアクションなので気になる方は両方遊ぼう。
Jusant
- アクション・アドベンチャー・パズル・自然・3D
- シングルプレイヤー
- 対応ハード・プラットフォーム:Steam、PS5、Xbox Series X/S
- DON’T NOD公式サイト:https://dont-nod.com/en/
- 配信規約未確認
水を無くした塔を登り、様々な形で過去の文明に触れていくアクションパズル登攀ゲーム。ビジュアルと効果音・BGMのマッチがよく、クライミングをより楽しくさせてくれる。コントローラーとヘッドホン使用推奨。
Solar Ash
- アクション・アドベンチャー・ハイスピード・オープンワールド・3D
- シングルプレイヤー
- 対応ハード・プラットフォーム:PC、PS4、XboxOne、Switch
- Heart Machine公式サイト:https://www.heartmachine.com/
- 配信規約未確認/有志がパブリッシャーの「Annapurna Interactive」へ問い合わせた内容公開あり
彩度高めのピンクと緑が目立つ幻想的な世界をスケーターのように駆け回れるジャンプアクション。、巨大ボスの上をスタイリッシュにハイスピードで走れることが快感な一方、重力感が独特で3D酔いは少々注意。色合いが好みなら同開発会社「Heart Machine」のゲームはどれもおすすめ。
Bramble: The Mountain King
- アクション・アドベンチャー・ダークファンタジー・映画的・3D
- シングルプレイヤー
- 対応ハード・プラットフォーム:PC、PS4、XboxOne、Switch
- Dimfrost Studio公式サイト:https://dimfroststudio.com/
- 配信可/Merge Games 配信規約:https://www.mergegames.com/streaming-policy/
童話をモチーフにした世界のアクションアドベンチャー。北欧テイストの美しい自然を小人の主人公で冒険するダークファンタジーで、人を選ぶホラー・死にゲー・グロ要素あり。
Rez Infinite
- シューティング・リズムアクション・アドベンチャー・VR対応・3D
- シングルプレイヤー
- 対応ハード・プラットフォーム:PC、PS4
- Monstars Inc.公式サイト:https://monstars.co.jp/・Resonair公式サイト:https://resonair.net/ja/
- 配信規約未確認/有志がパブリッシャーの「Enhance」へ問い合わせた内容公開あり
2001年に発売した「Rez」のリマスター版で、VRで遊べるレールシューティング。独特のサイバー空間と、ステージが進むことでどんどん盛り上がるテクノミュージックが没入感を盛り上げてくれます。
ANIMAL WELL
- パズル・メトロイドヴァニア・アドベンチャー・ジャンプアクション・横スクロール2D
- シングルプレイヤー
- 対応ハード・プラットフォーム:PC、PS5、Xbox Series X/S、Switch
- Billy Basso公式Twitter:https://x.com/Billy_Basso・【ANIMAL WELL】公式サイト:https://www.animalwell.net/
- 配信規約未確認
謎が散りばめられている戦闘のないパズル系メトロイドヴァニア。不思議な生き物が蔓延るネオン系の色合いのピクセルアート世界を探検し、迷宮の謎を解き明かそう。
Manifold Garden
- パズル・アドベンチャー・アクション・抽象的・3D
- シングルプレイヤー
- 対応ハード・プラットフォーム:PC、PS4、XboxOne、Switch
- William Chyr Studio公式サイト:https://williamchyr.com/
- 配信規約未確認/パッケージ版のパブリッシャー PLAYISM の配信規約:https://playism.com/news/2021/0601/streamer_guidelines/
抽象的な幾何学系世界、独特のアートワークのパズルゲーム。無限にループする構造物の法則、重力の法則を駆使しながら主観視点でパズルを解いていくが、3D酔いには少々注意。
Trine 5: A Clockwork Conspiracy
- アクション・RPG・パズル・アドベンチャー・家族向け・2D
- シングルプレイヤー・マルチプレイヤー(1~4人)
- 対応ハード・プラットフォーム:PC、PS4、XboxOne、Switch
- Frozenbyte公式サイト:https://www.frozenbyte.com/
- 配信可/Frozenbyte 配信規約:https://www.frozenbyte.com/contact/
- THQ Nordic 配信規約(オリジナルコンテンツに対するものなので、パブリッシャーゲームは適応外の模様)https://www.thqnordic.com/company/video-policy
ファンタジーアクションRPG「Trine」シリーズの5作目。ローカル/オンラインマルチプレイ対応で、能力の違うキャラクターで協力しながら冒険をしていく。シリーズどこからでも始められプラットフォームによっては日本語対応ない旧作もあるが、同じ幻想的なビジュアル・音楽でおすすめ(評価もそれぞれ区々なので購入前に要確認)。
アクション:むずかしめ
Hollow Knight
- アクション・メトロイドヴァニア・ソウルライク・ダークファンタジー・横スクロール2D
- シングルプレイヤー
- 対応ハード・プラットフォーム:PC、PS4、XboxOne、Switch
- Team Cherry公式サイト:https://www.teamcherry.com.au/
- 配信可/Team Cherry 配信規約:https://www.teamcherry.com.au/faq
探索型メトロイドヴァニアとソウルライクを組み合わせた高難易度アクションゲーム。エリア毎の色遣いが美しく音楽が戦闘の臨場感を引き立てるが、虫が苦手な人は少々注意。スピンオフ作品も発表済み。
Symphonia
- アクション・アドベンチャー・ジャンプアクション・カートゥーン・横スクロール2D
- シングルプレイヤー
- 対応ハード・プラットフォーム:PC、PS4、XboxOne
- Sunny Peak公式X/Twitter:https://x.com/symphonia_game・【Symphonia】公式サイト:https://www.symphonia-game.com/
- 配信規約未確認
バイオリン奏者の主人公を操作し、オーケストラのメンバーを探すアクションアドベンチャー。手描きのようなかわいらしいアニメーションで、幻想的な世界を飛び回る高難易度精密プラットフォームのジャンプアクション。オーケストラの音楽を堪能できるため、プレイするときはぜひヘッドホンで。
Ori and the Blind Forest
- アクション・メトロイドヴァニア・アドベンチャー・ジャンプアクション・横スクロール2D
- シングルプレイヤー
- 対応ハード・プラットフォーム:Steam、XboxOne、Switch
- Moon Studios GmbH&Oriシリーズ公式サイト:https://www.orithegame.com/moon-studios/
- 配信可(条件有)/Xbox Game Studios 配信規約:https://www.xbox.com/ja-JP/developers/rules
滅亡の危機に見舞われている森を救うため、神秘的な世界を旅するジャンプアクション×メトロイドヴァニア。戦闘の難易度はそこまで高くないが、ジャンプアクションがリトライ死に覚えゲーなので高難易度が好きな人向け。続編の【Ori and the Will of the Wisps】も同様に美しい世界と音楽なので気になる方は両方遊ぼう。
Have a Nice Death
- アクション・ローグライク・アドベンチャー・カートゥーン風・横スクロール2D
- シングルプレイヤー
- 対応ハード・プラットフォーム:PC、PS4、XboxOne、Switch
- Magic Design Studios公式サイト:https://www.magicdesignstudios.com/
- 配信規約未確認
死神の会社の「ボス」となり、部下である社員を更生させるローグライクアクション。黒が基調の彩度が低めのフィールドに、明るく派手な武器や魔法を使いスタイリッシュアクションを楽しむ。スキルのランダム性に左右されるレベルデザインのため、何度もリトライすることを楽しめる人向け。
おわりに
「雰囲気ゲーム」のアドベンチャー20選いかがだったでしょうか?
ぜひそのゲームでしか味わえない素敵な世界へ遊びにいきましょう!
このゲームがおすすめだよ!もマシュマロなどで教えてもらえると嬉しいです!
*応援・クリックいつもありがとうございます*