こんにちは、めりぽんです。
本日は映画のような物語を体験できるウォーキングシミュレーター『FIRE WATCH』をご紹介します!
『FIRE WATCH』とは
- ウォーキングシミュレーター、ヒューマンドラマ、アドベンチャー、ミステリー、物語性、映画的
- シングルプレイヤー
- 対応ハード・プラットフォーム:Steam、PS4、XboxOne、Nintendo Switch
- あらすじ:1989年、愛する妻との生活に疲弊してしまった「ヘンリー」は、アメリカ・ワイオミング州の自然保護区の森林火災監視員に就職。大自然の中点在する拠点に一人留まり、人とのコミュニケーションは手のひらのトランシーバーだけ。慣れない仕事と孤独の中、不可解な出来事が起きていき……?
一人称視点で進んでいく、体験する小説や人生映画のようなウォーキングシミュレーター。
派手な演出や大きな戦闘があるわけではなく、淡々と森林火災監視員の日々を過ごしながら、「ヘンリー」に降りかかる不可解な出来事で物語が進んでいきます。雰囲気や物語を楽しむものとなり、ゲーム性を求める人には不向き。
翻訳が少し硬めではあるものの、日本語訳字幕もしっかりしており文章に違和感はありませんでした。中華系漢字がないのも良点。
公式サイト:Campo Santo(英語サイト)
開発はCampo Santoで、同社の第一作目として発売されたミリオンセラーのゲームです。
現在は二作目を制作中となっています。1920年のエジプトが舞台で、こちらもスクリーンショットから伝わるビジュアルの美しさと、そこはかとなく漂うヒューマンドラマ感が期待できる続編です。
圧倒的な絵画的ビジュアル
出典:Steamストアページ
この物語は自然保護区の森林火災監視員が主人公となるため、人工物の少ない自然の中を歩き回ることができます。
ビジュアルはリアル調ではなく、柔らかい線で描かれた自然の姿、くっきりと描かれた影の色、美しい色使い、光の使い方がとても上手く、どこを撮っても「絵」になるような大きな自然を楽しめます。
森や荒野ばかりにはなりますが、淡い色合いで描かれた自然は見ていて飽きません。この絵画的ビジュアルが好みで、「知らない土地で美しい景色を見る」のを楽しめる人には、ぜひ色んな景色を堪能してもらいたいです。
私は拠点の南の方にある森林の陽の射し方が好きで、だいぶ立ち止まって景色を眺めたり写真を撮っていました。
出典:Steamストアページ
ゲームの中でインスタントカメラを入手できるため、「ここぞ!」という美しい場面と出会えたらカメラを構えてシャッターを切るひと時も一興です。
没入感のある、続きが気になる物語性
出典:Steamストアページ
物語は、1989年のアメリカ・ワイオミング州の自然保護区を舞台に、新人森林火災監視員「ヘンリー」が新たな職場である監視塔を目指すところから始まります。
森林火災監視員とは、乾燥した夏は火事になりやすいため煙が立っていないかを見張り、また自然保護区内での治安を守ることが主な仕事です。夏の間だけの仕事、いわゆるアルバイトのようなものです。
主人公の「ヘンリー」は、愛する妻との生活に問題が発生してしまい、疲弊してしまっている中年男性。監視塔に住み込みとなる森林火災監視員の求人を目にして、家を飛び出すかのように就職しました。
監視塔から見える景色は、点在する他の監視塔が遥か遠くに見えるもののどこまでも広がる自然。たった一人での仕事は孤独を感じますが、手元のトランシーバーには近くの監視塔で仕事をしている上司「デリラ」の通信が入ります。彼女は姿こそ見えないものの、はっきり物をしゃべり、ちょっと口が悪く、しかし聡明な女性であることが伺えます。
デリラに教わりながら、慣れない仕事をこなしていくヘンリー。しかし、デリラも知らないような不思議な出来事が、ヘンリーの身に降りかかってきます――。
『FIRE WATCH』は、ヘンリーの物語に没入するいわゆる「人生映画」のようなゲームです。
主人公が人生に迷う中年男性であることや、家族との問題、男女の話などを考えさせられるストーリーです。男女関係の話があったり、スラングや匂わせ的な会話があるため、公式に「大人の物語なので若いゲーマーとのプレイにご配慮ください」との注意書きがあります。
トランシーバーでの会話がメインとなっていき、自分の会話選択によって話が進んだり、後日の会話の糸口になったりなど「人間的」な会話を楽しむものとなっています。
出典:Steamストアページ
ヘンリーの身に起きる事件は疑問や疑惑が多く、先の展開が読めず「続きが気になる」引きも魅力的です。
彼の物語が気になった方は、ぜひ最後まで楽しんでください。
おわりに
森林火災監視員となりひと夏を過ごす『FIRE WATCH』で、新しい夏の体験はいかがでしょうか。
気になった人はぜひチェックしてみてください。
続編の『In The Valley of Gods』も、非常に楽しみです。
*応援・クリックいつもありがとうございます*